156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

つまり、市民の暮らしは、家計簿は予算を超える月もあり、光熱費日用品値上がり分は食費を削ったり、割安な商品を買うなどの生活防衛を行っています。しかし、食品から日用品まで、何から何まで値上がりばかりでは、時給は増えても貧しくなるばかりという声もあります。まして、年収の低い世帯ほど生活に欠かせない食料品値上げ影響は大きくなっています。  

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

本市社会福祉協議会ひとり親の会のネットワークでは、日用品配布の中で生理用品配布通常サービスとしてあり、様々な取組も十分なされていますが、学校の保健室には何十年も前から設置してあり、確かに子どもたちの様子を確認したりもされているでしょう。児童生徒との対話の中で体調や生活状況等を確認し、保健指導につなげることもできるでしょう。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

食品日用品無料配布会生活相談のお知らせをすると、助かったと喜ばれる市民もおられます。必要な方に必要な情報が届いていないことも一つ大きな課題かと思っています。  そこで、まず生活保護についてお尋ねです。  新しい庁舎となり、余りにもきれいで何か緊張するなどの声をお聞きすることがあります。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

その指定区域で建築できる、建てられるのは一般住宅あと共同住宅店舗併用住宅、それから日用品販売を主たる目的とする店舗というふうになっていますけれども、それで間違いないでしょうかというのと、例えばそこに結婚式場、ちょっと具体的に申し上げますけれども、そこに建設できるのかどうか、ちょっと教えていただければと思います。 ◎高倉伸一 開発指導課長  今の質問に対しましてお答えしたいと思います。  

荒尾市議会 2022-03-14 2022-03-14 令和4年第1回定例会(2日目) 本文

福岡県では、自宅療養者支援を希望する方に対し、食料品日用品自宅へ配送する支援事業実施しており、みやま市では、県が実施する支援事業利用の有無に関わらず、自宅療養者及び濃厚接触者療養待機生活を応援するため、周囲から支援を受けられない市民に、野菜果物など、地元産食材約1週間分を届ける自宅療養者等応援事業を2月に開始し、また、大牟田市では、自宅療養者及び濃厚接触者等で、親族や友人などからの支援

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

具体的には、レトルトの御飯やカップめんなどの食料品に加えまして、トイレットペーパーなどの日用品提供しており、昨年10月には、第5波で実際に提供を受けられた方に対しましてアンケート調査実施し、御希望がありましたカップめんや発熱時にのど通りのいいゼリーの追加など、内容の見直しを行ったところでございます。  

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

また、昨年6月と8月に実施した、各家庭で使用する予定のない食品を持ち寄るフードドライブにおきましては、SDGsの推進に関する連携協定企業など15の企業等と連携し、新型コロナウイルス感染症影響で経済的に困窮する学生等に対して、食料日用品を無料配布したところでありまして、今後も企業等に対して実施を呼びかけたいと考えております。  

水俣市議会 2021-09-08 令和 3年9月第4回定例会(第3号 9月 8日)

しかし、保健所生活支援は、確認しましたところ県内一律で、取りあえず3日分の食料支援のみで、日用品などは含まれていないとのことです。  そこで、自宅療養中の市民対象に、生活支援を行う自治体が出てきています。福岡県筑紫野市の例ですが、保健所陽性者自宅療養を指示する際、市の支援窓口情報提供し、必要とする人が自ら連絡するという形でサービスにつなげています。

熊本市議会 2021-09-03 令和 3年第 3回定例会−09月03日-02号

まず、自宅療養者への支援物資についてでございますが、自宅療養となられた方にはパルスオキシメーターと、熱中症対策として経口補水液を配付しており、必要な方には食料品日用品の配付を行うなど、療養支援を行っております。パルスオキシメーターにつきましては、第4波において805個確保しておりましたが、第5波による自宅療養者の増加に備え、現在1,605個を確保しているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会-03月18日-01号

1点目は自宅療養者支援といたしまして、必要に応じて外来診療につなぐほか、食事日用品提供を行い、引き続き、血中の酸素飽和濃度を測定するパルスオキシメーター対象者配布して、健康観察を徹底いたします。  2点目として、外来診療機関による診断につきましては、入院待機者自宅療養者などの症状が悪化された方に対して、速やかに医療機関を受診できる仕組みとして、既に複数医療機関を確保しております。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会−03月18日-01号

1点目は自宅療養者支援といたしまして、必要に応じて外来診療につなぐほか、食事日用品提供を行い、引き続き、血中の酸素飽和濃度を測定するパルスオキシメーター対象者配布して、健康観察を徹底いたします。  2点目として、外来診療機関による診断につきましては、入院待機者自宅療養者などの症状が悪化された方に対して、速やかに医療機関を受診できる仕組みとして、既に複数医療機関を確保しております。  

合志市議会 2020-11-27 11月27日-02号

2回目からは、JA菊池が参画いたしまして、野菜果物以外の調味料やお菓子、洗剤などの日用品販売も加わりまして、西須屋団地で29人、須屋市民センターでは47人、南陽街区公園にも出向きまして37人、トータルで110人以上にご利用いただいております。利用者からは「非常に助かる。今後も続けてほしい」との声をいただいているところでございます。 ○議長(坂本武人君) 後藤議員

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

それは食品ティッシュペーパーなどの日用品に加え、マスクなど生活必需品を、週に一度計2回、自宅まで区職員が車で配達に回っているという内容です。安心して治してもらえるようにお世話したいと足立区職員が考案されました。手をかけずに済む食品調達、区の備蓄品からマスク消毒液トイレットペーパーなども準備配布先からは、とても助かった、ほっとできましたなどの声が届いているそうです。  

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

それは食品ティッシュペーパーなどの日用品に加え、マスクなど生活必需品を、週に一度計2回、自宅まで区職員が車で配達に回っているという内容です。安心して治してもらえるようにお世話したいと足立区職員が考案されました。手をかけずに済む食品調達、区の備蓄品からマスク消毒液トイレットペーパーなども準備配布先からは、とても助かった、ほっとできましたなどの声が届いているそうです。  

宇城市議会 2020-06-11 06月11日-02号

しかもほとんどは、食料品日用品の方に使われるんじゃないかと考えます。例えば、5人家族で10万円使えるとしても、それを数か月間に分けて食料品日用品に使うならば、宇城市の事業所という縛りがあっても、実質的な経済効果は薄いのではないかと思います。 そこで、ちょっと抜けておりましたね、まだ時間がありますね。1件だけ事例を紹介します。

八代市議会 2020-06-09 令和 2年 6月定例会−06月09日-02号

広報やつしろ6月号に掲載しておりますが、避難所生活においては、せきエチケット等の基本的な感染対策の徹底、頻繁な手洗い、うがいの実施マスク、体温計、水、食料日用品など身の回りの物の持参など、各自で感染症対策をお願いしております。  御質問の3点目、避難所の対応で、これから取り組むことについてお答えします。